こんにちは♪元美容部員・エステセラピストのriekaです♡
みなさんは、毎日お茶は飲んでいますか?

むぎ茶とか毎日飲んでるよ~!
そうですよね(^^)暑くなってきて喉もかわきやすい季節になってきましたからね♪みなさん、水やお茶を毎日、口にされているのではないでしょうか?
そこで、『今回は、そんな毎日飲んでいるお茶を美肌効果のあるものに変えてみませんか?』
というお話をしたいと思います(*´︶`*)♡

水分補給しながら美肌も目指しちゃおうっていうことね♪
そうですね(*´︶`*)♡それではさっそく本題に入りますね!
水分補給は美肌につながる!
人の体は、ほとんどが水分でできているんですね。たとえば、成人女性は血液の90%が水分で、脳の80%は水分なんですね。
言いかえれば、それだけの水分が必要だということなんですね(*´︶`*)
人の体は、
水分を十分に摂取すると→血液量が増加して、血液中の水分濃度も高くなってサラサラとした血液になるんですね♪すると、老廃物も流れやすくなって、顔も潤いやすくなり、くすみ予防になるんですね。
反対に、体内の水分が不足すると→血液がドロドロになって、老廃物をためやすくなるため、顔がくすんだり、肌が乾燥したりするので老化しやすくなるんです。

水分を摂ることってお肌に必要なことなのね♪
そうなんですね(*´︶`*) それから、水分がしつかり摂れていないと、代謝が悪くなって肌細胞の生まれ変わりも遅くなってしまうんです。
そのため、しっかりと水分補給することは、喉を潤すことだけでなく、肌の潤いや美肌、アンチエイジングにもつながるんですね。
そこで、さらに、その水分を美肌につながるお茶に変えることで、さらにお肌の水分量がUPしたり、美肌につながるというわけなんですね♪
美白に効果的なお茶は?
それでは、夏にピッタリの、シミ・そばかす予防に効果的なお茶をご紹介しますね♪
・ハイビスカス…抗酸化作用のあるアントシアニンやフラボノイド、ポリフェノールが含まれています。臨床実験では血中コレステロール濃度やシワが改善されたとの結果が。美容だけでなく、疲労回復効果など健康面でも◎!
・エルダーベリー…昔から「万能の薬箱」と呼ばれ、食用だけでなく民間薬としても使用されている果実。抗酸化作用が強く、ポリフェノール(イソケルセチン、ルチン、アントシアニン)のほか、ビタミンA、ビタミンCも豊富なので、老化予防、目の健康維持、美肌、美白などに効果を発揮します。
・カモミール…カモミールは、厚生労働省でも美白成分として認可されている成分なんですよ。メラニンを作り出す元となるエンドセリンというホルモンをシャットアウトする効果があるといわれています。カモミールティーを飲むことで、メラニンの生成を抑制する効果が期待できるので、シミやソバカスから肌を体の内側から守ってくれるんですね。
また、カモミールは、糖化(体内に摂りいれた糖分が、体内のたんぱく質とむすびついて、シワやシミ、くすみなど肌細胞の老化につながること)を予防するともいわれていますので、アンチエイジングにピッタリのお茶なんですよ♡

カモミールは、お肌の美白のほか、潤いを保ち、水分量を上げるともいわれているんですよ♪
・ローズヒップ…ローズヒップは、ビタミン類(ビタミンC、A、P、E、B1、B2)が豊富で、中でも抗酸化作用の高いビタミンCはレモンの20倍以配合されているため、紫外線を浴びることで発生するメラニン色素を抑えてシミをできにくくしてくれます。また、水溶性食物繊維のペクチンが腸内環境も整えてくれるんです。
さらに、ローズヒップには、疲労回復効果のあるクエン酸、鉄分、食物繊維、カロテン、リコピンなども豊富なんですね。ローズヒップティーは、くもりのない、潤いのあるイキイキとした肌に導いてくれるんです♡

腸内環境が良いと肌荒れ予防にもなるんですよ♪
・エーデルワイス…強い紫外線の過酷な環境下でも真っ白い花を咲かすことから、シミ、そばかすにも効果があるといわれています。透明感のある明るい肌に導いてくれます。
to/one(トーン)から夏用のお茶としてデビューした『フラーティ』。
・エーデルワイス
・ハイビスカス
・エルダーベリー
・カモミール
・エーデルワイス
・リンデン
といった5種のフラワーと抗酸化作用のあるビタミンCをさらにブレンドしたことで、体の内側からシミ・ソバカスをケアします♡

リンデンってはじめて出てきたけど、どんな効能があるんだろう?
それでは、『フラーティ』に配合されているリンデンについてお話すると♪
・リンデン…リンデンは、安らぎのハーブといわれているんですね。心臓の鎮静効果もあり、動悸を鎮めてくれます。神経が緊張しているときや、イライラしているときの気持ちを優しく癒してくれる成分です。また、ストレスからくる頭痛や高血圧、動脈硬化の予防にも効果的といわれています。ストレスを緩和してくれる効果もあり、眠れないときなどは安眠に導いてくれます。

水にさっと溶かすだけなのでお手軽ですね♪
毎日の水分補給から美白ケアにつなげよう♡
暑い日が続くことで、前よりも水分補給をする回数が増えたという方も多いのではないでしょうか♪
暑い→紫外線も強い→喉が乾きやすい→水分補給をたくさんする→美白対策もたくさんできる♪
ということで(^^)v美白効果のあるお茶を飲むことで、水分補給にもなるし、お肌の美白にもつながるとは一石二鳥ですね♡
最後までお読みいただきまして、ありがとうございます!
また、次の記事でお会いしましょうね♡
コメント