こんにちは~♪元美容部員・エステセラピストのriekaです(*^^*)
もうすぐ今年も終わりですね…。みなさんにとってどんな1年だったでしょうか?
ところで。
お肌も乾燥してきて、何かいいスキンケア化粧品はないものかと模索している方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そこで、候補の1つにオールインワンジェル(オールインワン化粧品)があがっている方もいるかもしれませんね(*^^*)

オールインワン化粧品については一度は使ったことがある、使用するか検討したことがある、という30代、40代の女性は多いのではないでしょうか?
もちろん、現在もオールインワン化粧品のみのお手入れで満足されている方もいらっしゃるかと思います。
でも、
私は、オールインワン化粧品だけを使って、お肌が劇的に調子イイ!という方は意外に少ないのではないかな?と思っています。
それはどうしてなのでしょう?
今回は、その理由と、実際にオールインワン化粧品だけで満足できていない方にむけて、
ということについてお話させていただきたいと思います(*^^*)
それでは、さっそく本題に入りますね~♪

「オールインワン化粧品は物足りない」と感じていた方や、「使い続けたいけど途中で使用をやめてしまった」という方は、ぜひ、ご覧になってくださいね♡
オールインワンゲル(オールインワン化粧品)とは?
オールインワン化粧品とは、
化粧水、乳液、美容液、クリーム、パック などといった、スキンケアに必用とされている工程が1つで済むという時短スキンケアイテム
なんですね。
それでは、まず、オールインワン化粧品のメリット、デメリットについて見ていきましょう♪
オールインワン化粧品の【メリット】
・時短でスキンケアがてきる
・簡単にスキンケアができる
・お財布に優しい

いいことばっかり!なんでみんなオールインワンにしないのかな。
そうなんですよね。
それでは、オールインワン化粧品のデメリットについて見ていきましょう。
オールインワン化粧品の【デメリット】
・お肌がべたつく(または、浸透力が悪い)
・すぐに乾燥する
・劇的にお肌良くなることが少ない

実は、『これ1つでお手入れ完了!』とアピールされているオールインワン化粧品でも、これ1つで満足しているという方は意外と少ないのではないかな?と思うんですよね。
“ スキンケアが完了する“と“満足するスキンケアができる ”とは違うと私は思っています。
オールインワン化粧品が物足りないのはなぜ?
オールインワン化粧品は、時短にもなるし便利なスキンケア化粧品といわれているにもかかわらず、
保湿が足りない
なんだか物足りない
といった理由から使用していない方や使用をやめた方がいらっしゃるようなんですよね。
それはなぜかというと、
それまでのスキンケアで、化粧水、美容液、乳液、クリームを別々に使用している場合、その日のお肌にあわせて水分や油分の調整、美容成分の導入の量の加減ができましたよね。
でも、
オールインワン化粧品となると、その製品の配合率によって
毎日同じ量の水分、美容液、乳液、クリームでお手入れしていることになる
んですよね。

せっかくの便利アイテムだから最後まで使い切りたいのに…。
そこで、そんなオールインワンジェル(オールインワン化粧品)を効果的に使うにはどうしたら良いのか?効果的な使い方についてお話させていただきますね(*^^*)
オールインワンゲル(オールインワン化粧品)の効果を上げるには?
オールインワン化粧品は、その1つに、さまざまな役割を果たしてくれる成分が配合されているので、上手に取り入れることで時短になるのはもちろん、目指している肌に導くこともできるんですよね。
もちろん、現在、オールインワン化粧品のスキンケアで満足されている方はそれで良いと思います♡
ただ、デメリットを多く感じている方には、解決するためにはちょっとしたコツがあるんです♪(*^^*)♪
オールインワン化粧品とプラスアイテムで
オールインワン化粧品を使用してみて「なんだか物足りないな」という方は、
①化粧水
②美容液
③オイルまたはクリーム
といった3つは必ずもっていてほしいアイテムです(*´︶`*)♡

それじゃあ、オールインワンの時短が叶わないじゃない?

そうなんですが..( ;∀;) でも、オールイワンといわれているスキンケア化粧品でも、万能ではないからこその方法なんです。
オールインワン化粧品一つだけだと、
・水分が足りていない日
・油分が足りていない日
・ハリや弾力がない日
といった肌状態の日でも、同じスキンケアになってしまいますよね。

オールインワン化粧品は、いろいろなスキンケアアイテムの役割があるといわれているものの、いろいろな肌タイプの方に合うわけではないんですよね。
実際に、お肌の立場に立ってみると、オールインワン化粧品でのスキンケアは、
お肌が、
水分がもっとほしい!といっている状態でも、→油分を多く与えられたり、
油分がもっとほしい!といっている状態でも、→必要なだけの油分が与えられなかったり、
肌が疲れているから美容成分がほしい!といっている状態でも、→変わらず毎日同じものを与えられてしまっている
という状態なんです。

人間でも、まず水分を欲しているのに、急に油っぽいものを食べさせられり、スタミナ切れで体力つけたいなと思っているときにあっさりしたものを食べさせられたりしたら、調子が出ないですもんね(^^)
お肌も人間と同じで、その日のほしい成分があるんですよね♪
そのため、オールインワン化粧品で物足りない方は、お肌の状態をよくみて、足りない成分を補うことがおすすめなんですね(^^)
では、お肌の状態によってどうすれば良いのかということについてお話していきますね。
お肌が乾燥していて固い人
お肌が固く乾燥している方は、お肌の水分量が足りていない状態です。
そのため、オールインワンジェルだけでのお手入れを続けているとさらに乾燥が進んで、シワのできやすいお肌になってしまいます。
そのため、
乾燥してお肌が固い方は
化粧水+オールインワン化粧品
というように、先に水分を補ってあげる方法がおすすめです。
[主成分“水”にこだわり]URUONうるおい化粧水&炭酸ミスト
乾燥してつっぱり感が気になる人
お肌が乾燥していてつっぱる方は、オールインワンジェルだけでは充分な保湿ができていないということになります。
そのため、オールインワンジェルの保湿成分がお肌から逃げていかないように、最後に少量の美容オイルやクリームをプラスするのがおすすめです(^^)
乾燥してすぐにつっぱってしまう方は、
オールインワン化粧品+少量の美容オイルorクリーム
というように、オールインワンジェルがしっかり浸透した後に美容オイルやクリームを使用してお肌にふたをしてあげましょう♪
さらにエイジングケアをしたい方
エイジングケアに特化したオールインワン化粧品も増えていますが、オールインワン化粧品だけでは、なんとなくお肌のハリ感が物足りないと感じている方もいらっしゃるかもしれません。
また、ハリ感upと宣伝されいるオールインワンジ化粧品を使用しているものの、目元のシワが気になったり、シミの改善もしたいという方もいらっしゃいますよね(^^)
そんな、さらにエイジングケアをしたい!という方は、
使用しているオールインワン化粧品に足りない成分が配合されている美容液をプラスすることで、さらなる美肌を目指すことができるんです♪♪
効果的にエイジングケアをしたい方は、
お肌悩みに特化した美容液→オールインワン化粧品
といったように、美容液をプラスすることでなりたいお肌に導くことができるんですね(*^^*)
ベタつくのをなんとかしたい方
オールインワン化粧品を使用して、なんだかベタつくと感じている方は、成分がお肌にきちんと浸透していないということになるんですね。
これは、古い角質が溜まっているために、オールインワン化粧品の浸透を妨げている可能性が高いんです。
スキンケア後にベタつくことで、オールインワン化粧品の使用感に満足できないだけでなく、お肌の表面だけケアしているように感じる方もしらっしゃるかもしれません。
そんなときには、オールインワンジェルの浸透を助けるために、角質ケアの美容液をプラスすることがおすすめです。
浸透力が足りないと感じる方は、
角質ケアの美容液→オールインワン化粧品
というように、角質をやわらかくしてからオールインワン化粧品を使用すると浸透しやすくなるのでおすすめです♪
こうすることで、オールインワン化粧品の浸透を助けてくれるので、表面の保湿だけでなくお肌の奥からもっちりとした状態に導いてくれます(*^^*)
ときにはスペシャルケアを
ここまでお話させていただいように、オールインワン化粧品は、お肌の水分と油分、美容成分を調整することで、さらに満足度がUPするんですね♪
この方法は、時短にならないかもしれせんが、大切なのは、肌を綺麗にすることですよね(*^^*)
そこで、その日の肌の状態によっては、
といったスキンケアもしてあげると、長く美肌をキープすることができると思います(*^^*)♡
オールインワン化粧品を賢く使って美肌に
オールインワン化粧品の一番の魅力は、たった1つのアイテムでお手入れが完了するということですよね♡
でも、化粧品を使用する女性にとっていちばん大切なのは、肌を美しく保つことではないでしょうか。
時短であってもキレイでいられなければスキンケア化粧品としての役割を果たすことはできませんよね(*^^*)
もし、時短が魅力でオールインワン化粧品を使用してみたけれど、なんとなく物足りないという方は、ぜひ、今回の方法を試してみてくださいね♡
コメント