こんにちは~♪元美容部員・エステセラピストのriekaです(*^^*)
11月3日(木)に放送された『ダウンタウンDX』では、
「カラダを愛する芸能人 ストイックなカラダ作りSP!」
と題して、モデル・タレントの平子理沙さんらが登場されました♪
この投稿をInstagramで見る
平子理沙さんと言えば、いつまでも若々しい姿が話題ですよね~(^^)
そこで、今回は、モデルでタレントの平子理沙さんが『ダウンタウンDX』で明かした美容法についてまとめたいと思います(*^^*)
それでは、さっそく本題に入りますね~!
平子理沙が『ダウンタウンDX』で話題に!現在の年齢は?
この投稿をInstagramで見る
いつまでも若々しい平子理沙さん。『ダウンタウンDX』に出演した際には、番組で共演されたお笑コンビ「錦鯉」の長谷川雅紀さんと同い年だとわかり、ちょっとした騒ぎになっていました(^^)
そこで、平子理沙さんの現在の年齢に注目が集まりましたが、
平子理沙さんの現在年齢は51歳
ということでした。(※2022.11現在)

調べてみると、平子理沙さんの生年月日は1971年2月14日ということがわかりましたよ(^^)♡
若々しいですよね(*^^*)
若い頃は?
『ダウンタウンDX』において、すばらしい美貌を披露してくださった平子理沙さん。
若い頃は、19歳のときに原宿でスカウトされて芸能界デビューをしたというくらいなので、その頃からパッと目を引く美貌の持ち主だったのでしょうね(*^^*)
同年にフジテレビ主催の「第1回日本美人大賞」でグランプリを受賞したのを皮切りに、F1のリポーターや雑誌『JJ』や『ViVi』で活躍されていたようです。
お母様は、ネイルアートを日本に広めた方なので、幼少の頃からおしゃれには敏感だったのではないでしょうか(^^)
そんな、年齢を感じさせない平子理沙さん。番組冒頭では、さぞかしすごい美容法をされているのでは?と期待が高まりました♪
それでは、『ダウンタウンDX』で明かされた平子理沙さんの美容法について見ていきましょう♪♪
平子理沙のトレーニング法は?
モデル歴32年で美のカリスマといわれた平子理沙さん。トレーニングに関しては、一風変わったこだわりがあるそうなんです。
それを聞いて、ほかにはないこだわりのトレーニングをされているのかな?と思いきや、
トレーニングは全くやらない
そうなんです。
これは意外ですよね(^^)
モデルをして長い平子理沙さんですが、トレーニングは、これまでも全くやったことがないのだそう。
でも、自分の中で運動の決まりがあるようで、それが、
・普段から姿勢を正す
・家の中で掃除するときに動き回る
というもの。
少ないですが、たったこれだけ♪なのだそうです(^^)
また、運動嫌いだという平子理沙さんは、趣味を楽しみながら体を動かすことを大切にしているといいます。
『ダウンタウンDX』では、水槽で植物を栽培するのが趣味と紹介されていて、販売店に足を運びながら、トレーニングをしない代わりに歩く様子が映されていました(*^^*)
こんな風に平子理沙さんは、特別なトレーニングをしない代わりに普段から歩く機会があればしっかり歩くといったことを実践されているようです。

買い物したときにしっかり歩く、買い物袋をダンベルのようにして上下するなどといった工夫もされているようですよ♪
まとめると、平子理沙さんのトレーニング法は、
買い物しながら姿勢よく歩くだけ
ということですね(^^)
姿勢を良くするというとがポイントで、そうるすことで、体幹を鍛えているのだそうです。
『ダウンタウンDX』のロケでも90分しっかり歩いたということなので、ふだんから無理をしない範囲できっちりとカロリー消費をされているのですね(*^^*)

調べてみると、体重50kgの人が90分のウォーキングをした場合の消費カロリーは、約275kcalなのだそうです。
平子理沙の食事法は?
とってもスタイルが良い平子理沙さん。特別なトレーニングをしていないとなると現在の食事制限は厳しめなのかな~と思いきや、実践している食事法はただ1つなのだそうです。
それは、
1口30回以上噛むだけ(よく噛んで食べる)
というものでした。
自宅では自炊をしていて、和食中心のメニューを心掛けているそうです。
でも、外食するときは気にせずにいろいろと食べていて、たまに夜中にラーメンを食べに行くこともあるそうですよ(*^^*)
このように、特別な食事制限はしていないという平子理沙さん。よく噛んで食事をすることで消化を良くしているそうなんですね。

確かによく噛むというのは、満腹を感じやすくなるのでダイエットには良いといわれていますよね♪なかなか私には真似はできませんが(^^;)
そういえば、私が30代のときに購入した平子理沙さんの美容本では、
『焼肉を食べるときにはパイナップルジュースを飲む』
というのを見たことがあります。
その本がコチラです↓
この時も美しい♡
こちらの本によると、パイナップルジュースは酵素が豊富だからなのだそうです。
平子理沙さんは、食を楽しみながら同時に体を気遣うこともしているので、今も昔も素敵なのかな♪と思います。
平子理沙のスキンケア法や愛用化粧品は?
現在51歳の平子理沙さんですが、お肌がとってもピカピカうるうるですよね!
『ダウンタウンDX』でも、そんな平子理沙さんのスキンケア方法に注目が集まりました。平子理沙さんが明かしたスキンケア方法を見ていきましょう(^^)
愛用化粧品とスキンケア法は?
スキンケアが大好きで、国内外のいろいろなスキンケア化粧品をそろえているという平子理沙さん。
その数はなんと全200種類以上なのだそうです!
その中から、その日にお肌に合わせてアイテムを使い分けているということですが…。
残念ながら『ダウンタウンDX』の番組内では、愛用の化粧品ブランドまでは明かされませんでした(><;)
ご報告できずにすみません。

たくさんありすぎて特定して紹介するのも大変そうですが、国内のブランドに限らず、国外のブランドも愛用されているようですね。
🌸平子理沙さんがどんなスキンケア化粧品を使っているのかについての情報を見つけました↓
それでは、
平子理沙さんはどんなスキンケアをしているのでしょう?
『ダウンタウンDX』でのお話によると、スキンケアの順番は、
①洗顔→②化粧水→③美容液→④アイクリーム→⑤保湿クリーム→⑥オイル
ということが明かされていました。

普通の順番なので、これも何もこだわりはなさそうです。当たり前のことを自然にされているのでしょうね(*^^*)
ただ、
・化粧水はコットンは使わずにハンドプレスで馴染ませる
・マッサージはシワの原因になる可能性があるのでしない
・アイクリームは優しくたたくように馴染ませる
・美容液はさっぱりしたものとしっとりしたものをそろえている
というこだわりを明かしておられました(^^)
マッサージをしてお肌に余分な力がかかってしまうことで、シワの原因になることを防いでいるのだそうですよ♪

アイクリームも横にのばすとどうしても力が入ってしまうので、トントンと入れていく方法はシワ予防に良いですよね♡
それから、美容液は、その日のお肌の状態に合わせて使い分けているそうです(*^^*)
スキンケアもシンプルで一般的な方法ですか、若い頃からメイクをきちんと落としてから寝るなど、やるべきことはしっかりされているようなので、毎日のスキンケアも丁寧にされているのでしょうね♡
入浴法
お風呂が大好きで入浴剤をたくさん買うという平子理沙さん。
その種類は、
①塩化マグネシウム②エプソムソルト(硫酸マグネシウム)③入浴剤(CBD配合)④ヒマラヤ岩塩⑤アロマソルト⑥漢方入浴剤⑦薬用入浴剤⑧バスエッセンス⑨にがり⑩重曹
と全10種類!
こちらを調合したり単独で使用しているのだそうです♪
入浴にこだわりがあるようなので、しっかりと温まって代謝も整えているのでしょうね♡
【平子理沙】が『ダウンタウンDX』で明かした美容法【まとめ】
『ダウンタウンDX』では、自分なりの美容法を明かしてくれた平子理沙さん。
この投稿をInstagramで見る
まとめると、
◎トレーニング → 買い物や掃除をしながら姿勢よく歩くだけ
◎食事法 → 1口30回以上噛むだけ(よく噛んで食べる)
◎スキンケア → ①アイテムを手で丁寧になじませ、その日のお肌の状態で美容液をかえる②入浴をしっかりして代謝を上げる
というシンプルなものになりますが、きっとこれを何年も丁寧に続けてこられた結果があの美貌につながっているのだと思います♡
平子理沙さんは美容本も出されているようなので、これを見るともっと詳しい美の秘訣がわかるかもしれませんね(^^)
ご覧いただきましてありがとうございました♡
コメント